電気温水器とエコキュートの違い②設置スペースの違い 2019/04/23
設置スペースの違いについて
≪電気温水器≫
貯湯ユニットのみでお湯を作れます。
設置場所は、屋内か屋外です。水を貯めるタンクの重量に耐えられることが第一条件で、住宅事情によっては他にも制限があります。
電気温水器は本体一つのみの設置となりますので、スペース的にはそこまで多くは必要ありません。
≪エコキュート≫
貯湯ユニットの他に室外機を設置する必要があります。
エコキュートを設置するには、電気温水器よりも大きなスペースを確保しなければいけません。
エコキュートには貯湯ユニットと室外機のヒートポンプユニットの両方を設置する必要があります。住宅によってはエコキュートの設置ができないケースもあります。
👉エコキュートは電気代が安く省エネに繋がりますが、その分電気温水器よりも多くの設置スペースが必要です。